サンダルだけど傘はある
教室中、突然の雨と共にカミナリが
なりました。
子どもたちはビックリ‼️
みんな窓の外を見て興奮状態です。
(どうしてカミナリがなるとワクワクするのかな)
その時、一人の男の子が言いました。
「サンダルだけど傘はある」
かわいくて思わず笑ってしまいました。
それにしてもポジティブだなぁ〜。
確かに、サンダルだけど傘はあるから、びしょ濡れにはならないよね。
濡れるのは足元だけ。
被害は最小限に食い止められるよね。
私は、男の子の前向きな発言が
いたく気に入り、「サンダルだけど傘はある」というフレーズも気に入りました。
少しでもホッとすることを選ぼう
物事の良い面を見よう
とエイブラハムも言ってますね。
私もついつい足りないところにフォーカスしてしまうけど
足りているところにフォーカスしよう。
そしたら、しあわせはいっぱい見つかるものね。
だって、全ては
当たり前ではないもんね。
そう思うと
今、生きていることにも
嬉しくなります。
生かされているんですね。
感謝〜。
この日愛知県は6000発のカミナリが落ちたそうです。
しかもスーパーセルという宇宙船のような雲まで発生!
ほんとビックリでした!
0コメント